Re: 語学の入門における語彙力とAnkiDroidについて

有野さんの blog 記事「語学の入門における語彙力とAnkiDroidについて」を読んで、 私がドイツ語を学ぶ際に、 どのように AnkiDroid を使っているかを振り返って書き出してみました。

前置き

私は日本生まれの日本育ちで、 社会に出るまでの外国語経験は

  • 学校教育
  • NHKラジオ英語講座
  • 三ヶ月間英語圏に滞在して語学学校に通ったこと

で全てです。 学生時代、英語はどちらかというと苦手科目でした。

ブロク作成環境を Jekyll に変更

これまで Web で公開したい文書は Blogger で書いていましたが、 マークダウン記法が使える JekyllGitHub Pages に移行することにしました。

追記: 後日さらに Hugo に移行し、 このエントリも Hugo で出力されています。

背景

Blogger は入力画面で見えるものが最終結果に近く書式設定もメニューから操作できるため分かりやすいですが、 一方で編集機能が弱いです。 そこで Google Docs などで下書きした文書をコピーしてくると、 今度は大量の書式指定が入った HTML になってしまい修正に手間がかかります。